こうのとり倶楽部へようこそ

赤ちゃんを待つ人々が『待ち時間にできること』を助産師が提案しています

冷えの改善

王道! こんにゃく湿布

先日 ご紹介したものは 簡易版のこんにゃく湿布 でしたが 今日は 「王道」 を ご紹介! こちらは 手間がかかりますが、薬効があります。 手間をかけた分 恩恵がいただけるということですね☆ こうのとり倶楽部の講座では 身の回りにあるもの 簡単に用意できる…

邪道? いえいえ、簡易版!です♪

こんにゃく。 スーパーで100円ぐらいで売っているものでいいです。 (2つあれば、なお良し!) それを袋ごと、レンジでチンします。 1分ぐらいから様子を見て、チンの時間を決めてください。 温まったこんにゃくで、簡単に湿布ができます。 スリッパの中に忍…

シャワーで済ませていませんか?

毎日暑いですね。 先日のブログで 夏こそ冷える と書きましたが シャワーで済ませてしまう… これまた体が冷えてしまいます。 湯船に入ること が大事。 汗をかけることも、冷え改善の第一歩ですよ~

夏こそ注意!!!

台風が来ていますね。 この後の週間天気予報では、晴れが続きそうです。 台風一過の青空。 暑さも増すことでしょうね。 この暑い暑い夏こそ注意したいのが 冷え です。 冬よりも 夏の方が冷えます! 暑いかもしれませんが、薄い靴下でもいいので 素足でうろ…

ほんとうに温まる = 熱 + 〇〇

使い捨てカイロは 外出時や急ぐときの急場しのぎ。 本当に体の芯まで届くために 芯を温めるのには 熱だけでは足りません。 『湿気』が必要 なのです。 熱 + 湿気 というと 何があるでしょうか? 私が小さい頃は石油ストーブを使いながら その上にやかんを置…

まだまだあるよ 使い捨てカイロの有効利用

体に不調がある時 背中側から手を当て、もう一方の手はお腹側から当てる。 両手で体をはさむようにしてあげると 体が緩みます。 子供が便秘の時、 おへその下あたりに手を当て、もう一方の手は真裏へ。 起きているときはやらせてくれないので 寝ている時にし…

使い捨てカイロの 他論

腎臓の場所、わかりますか? 普段は意識することがないですが、 臓器は「私」が眠っている間も、絶えず働いてくれています。 手をグーにして「えっへん!」と偉そうに、腰に手を当ててみます。 そのグーの手 一つ分ほど、背骨に向かって移動させた その辺で…

使い捨てカイロの最大公約数的使用

この数日、冷えますね。私などは、外出に使い捨てカイロ 貼付、必須です。皆さんはどこに貼りますか。腰?背中??今日は使い捨てカイロの有効な貼り方をご紹介したいと思います。まずは両足首。靴下を履き、内くるぶしの縁というか、いちばん上のあたりから…